埼玉県スポーツ少年団大会
トピックス
JKS全国大会
帝心館より2人が表彰台へ
小学5年生女子の部 小林温奈が 初優勝
一般6部 型の部 成清先生が 準優勝
2016年7月16日、17日とJKS全国大会が行われました。️
今年の試合は以前の大会と違って、とても素晴らしい演出でした。。
開会式での音と光による空手の演武は圧巻でした。
帝心舘から子供8名、一般から2名の少数精鋭で出場し、見事、小学5年生女子の部で小林温奈が念願の初優勝を果たしました!️
準決勝決勝と、とても苦しい試合でした。試合の途中で何度も気持ちで負けそうになった場面もありましたが、精神力で心折れる事なく見事昨年、一昨年のリベンジを果たしました。
おめでとう🎉
今度は追われる立場です。もっともっと練習をして、来年の静岡でも優勝出来る様に頑張りましょう!️
また、一般六部の型でも成清先生が準優勝しました。82歳とは思えないキレ、スピードのある素晴らしい型でした。80代でアレだけ素晴らしい型が出来る人は見た事が無いですね。
3回戦に勝って2日目のベスト16に町田大和が入りましたが、4回戦で負けてしまいました。
そして、最後の都道府県団体戦で埼玉県の次鋒で押切歩夢が出場致しましたが、3回戦に愛知県と対戦して惜しくも敗退してしまいました。
昨年は3位でしたので、とても悔しい思いをしました。来年こそは優勝あるのみ。
勝った人も負けた人もとても良い経験をしたと思います。 あれだけレベルの高い試合の中、本当に良く頑張りました。
皆さんの今後の成長がとても楽しみです。
2日間お疲れ様でした!
再来週は、スポーツ少年団の関東ブロック大会で埼玉県代表選手として、形で歩夢、組手で温奈、大和の3名が出場します。チームの一員として、埼玉県が優勝出来る様に頑張りましょう!️
坂戸市長杯
7月2日に坂戸市長杯が行われました。
大変遅い投稿となってしまいました。
この試合は、ほぼ全員の参加により試合経験の浅い子も出場しています。
同じ道場生との試合も数多くあり、普段道場の中での試合では勝っている子が市長杯では逆に負けてしまったりと、道場内で切磋琢磨しながら成長していけば良いと思います。
みんな良く頑張りました‼️
埼玉県スポーツ少年団 西ブロック大会
5年女子組手 小林温奈
6年男子形 押切歩夢
準優勝 5年女子形 小林温奈
3位 6年男子組手 押切歩夢
優秀賞 4年男子形 青島義孝
4年男子組手 宮根拓巳
2016年 春季 渋谷区民大会
2016年4月29日
渋谷区民大会は各空手道流派、会派の支部や各大学空手部が参加しており参加者も1,000人規模で行われる大きな大会です。
形
努力賞 2年 西川直杜
敢闘賞 6年 押切歩夢
組手
努力賞 2年 町田一真
敢闘賞 4年 町田大和
3位 5、6年 小林温奈
3位 6年 押切歩夢
先生の一言
- 大変お疲れ様でした!️
普段の稽古で基本中心の練習をして、結果形も組手もバランスよく上手になっています。今現在試合がとても多くなってきており、どうしてもどちらかにかたよりがちになってきています。
これから永く空手を続けて行くには、小学生の時に沢山基本を学んで下さい。
皆さんに本当に良く頑張りました!
JKS神奈川県大会
- 先週の日曜日にJKS神奈川県大会に参加しました。
神奈川県内の支部は元より東京、千葉、山梨、埼玉と関東近郊の支部からの参加でした。
帝心舘からは8名参加でした。
結果は
小学5年女子型
3位 小林温奈
中学1年女子型
3位 町田結奈
小学5年女子組手
優勝 小林温奈
今大会では、試合していない子も試合している子の応援を沢山してました。
一体感のあった試合だったと思います。
仲間を思いやり、そして励まし稽古や試合を通して学んでいってもらえたら良いですね。
技術は必ず後から付いてきます。
優勝した温奈は、最後まで冷静な試合運びをしてました。
次回、渋谷区大会、西ブロック大会と試合が続きますが、試合までの稽古が大事です!
第41回さいたま市与野空手道選手権大会
トピックス
- 先日さいたま市与野空手道選手権大会が行われました。この大会は、今年で41回を迎える大変歴史ある大会です。埼玉県内の道場と神奈川県からの参加もありました。 帝心舘からは12名での参加でした。
結果は
小学1年男子形
準優勝 西川直杜
小学5.6年生男子形
優勝 押切歩夢
中学生女子形
優勝 小林未空
小学1年生男子組手
3位 関口敢太
小学3年生男子組手
優勝 町田大和
小学4年生女子組手
準優勝 小林温奈
小学5.6年生男子組手
5位 押切歩夢
この大会では、普段の基本練習が試合に良い方向にでてました。足腰の強さ、技の強さ、当たりの強さの3つの強さはどこにも負けてませんでした‼️ 残念ながら賞状に一歩届かなかった子も、 内容はとても良い試合をしてたので、自信を持って沢山試合に出て経験して下さい。
次回はJKS神奈川県大会です。
平成28年度鴻巣市大会
平成28年3月6日(日)鴻巣市大会が行われました。
この大会は、全て団体戦という珍しい大会で、個人戦は一切ありません。
残念ながら2名参加する事が出来ず、仲間の心配で気持ちが沈んでいる子もいましたが 2人の分まで頑張る気持ちが強くなり、大変内容の良かった試合でした。
お疲れ様でした。
帝心館から9名参加しました。
結果
小学5・6年生組手の部
3位
小学3・4年生組手の部
3位
小学3・4年生型の部
準優勝
道場対抗戦
4位
平成28年度日本空手松涛連盟 第10回東京都空手道選手権大会
2月14日に帝京大学総合武道館空手道場にて
NPO法人日本空手松涛連盟 第10回東京都空手道選手権大会が行われました。
帝心舘から9名出場しました。
小学1年生男子型
4位 町田 一真
ベスト8 後藤 流生
小学3年生男子型
ベスト8 町田 大和
中学女子型
準優勝 小林 未空
小学1年生男子組手
ベスト8 町田 一真
小学3年生男子組手
3位 町田 大和
小学5年生男子組手
ベスト8 押切 歩夢
小学5.6年生女子組手
3位 町田 結奈
中学女子組手
3位 小林 未空
帝京大学空手道部の道場で行われた事もあり、子供達も目を輝かせながら会場に入りました。
型の試合では、練習で見せた事がないような堂々とした力強い型を行っている子もいて、成長を感じる事が出来ました。
組手では、一歩も下がらず内容的には良い試合をしてましたが、試合の駆引や戦術で一歩及ばなかった部分もありました。
限られた練習の中で、限られた試合に沢山出てそして経験をして少しずつでもいいから成長していけたら良いです。
これから試合が続きますが、元気一杯頑張りましょう‼️
平成27年10月25日東京都渋谷区大会
平成27年10月25日(日)東京都渋谷区空手道大会が行われました。
お疲れ様でした。
帝心館から一般からも含めて10名参加させていただきました。
小学6年生女子組手の部
第3位 町田結奈
小学5年生男子組手の部
準優勝 押切歩夢
小学4年生男女組手の部
敢闘賞 小林温奈
小学1年生男女組手の部
努力賞 町田一真
敢闘賞 西川直杜
小学5年生男子型の部
敢闘賞 押切歩夢
他にも賞状まであと一歩の子が多かったですが、次に繋がる良い試合をしてました。
勝つ事も大事ですが、負けて覚える事もとても大事な事だと思います。 これも試合に出なければ気付けません。 沢山試合に出て、そして数多く嬉しい思い、悔しい思いを経験して強くなって下さい。
お疲れ様でした!
平成27年度日本空手松濤連盟全国大会
平成27年7月11日(土)、12日(日)の2日間JKS全国空手道選手権大会が行われました。 帝心舘から一般の部から2名、中学生2名、小学生5名出場しました。
男子6部型の部
準優勝 成清俊彦
小学4年女子組手の部
3位 小林温奈
都道府県団体組手の部
埼玉県代表 町田大和
埼玉県代表 小林未空
6部型の成清先生は、81才とは思えない味のある見事な二十四歩でした。
4年生組手の温奈は、昨年準優勝して、今年はリベンジして絶対に優勝する強い気持ちで挑みましたが、惜しくも負けてしまいましたが、とても気の入った素晴らしい試合でした。
リベンジは来年にお預けです。
団体戦は帝心舘から、3年生 町田大和と中学生 小林未空が出場しました。
非常に盛り上がった試合で、選手はもちろんのこと、観覧席からも一丸となって応援していたのが団体戦の醍醐味です。
見事3位、おめでとう!
惜しくも入賞できなかった人も、大舞台で試合をした自信を持って今後の試合に活かして下さい。
お疲れ様でした!